SMBCモビットの増額審査はいつから?土日対応や審査に落ちたときの対策を解説
SMBCモビットの借入限度額を増やすには、増額審査に通る必要があります。お金がピンチですぐにでも増額したいと考えている人も多くいるのではないでしょうか。
結論から申しますと、SMBCモビットでは増額審査を受けられるまでの明確な期間は設けられていません。しかしある程度の回数を返済(入金)した場合増額可能になるケースがあり、約3ヶ月~6ヶ月(半年)で多くの人が増額できています。
SMBCモビットの利用期間が長かったり、毎月の返済期日までに必ず返済していたりする場合は増額審査通る確率も高くなるでしょう。
この記事では、SMBCモビットの増額審査について「申込みの流れ」「審査時間(土日もできるのか?)」「審査に落ちたときの対策」などについて解説しています。
審査に落ちたときの対策を把握しておくと、増額審査に通らなかった人でも焦らずに追加借入れするための対処ができるでしょう。これからSMBCモビットの増額審査に申込む人はぜひ参考にしてみてください。
初めにSMBCモビットでは利用限度額以上の借入はできない
SMBCモビットに限らず、カードローンでは利用限度額以上の借入れができません。利用限度額以上を借入れるためには、増額審査に通過する必要があります。
なお、増額審査ではおもに次の4つの点を重視する傾向にあります。
- SMBCモビットの利用実績
- JICC、CICの信用情報内容
- 借入総額の総量規制の抵触
- 安定した収入と返済能力
増額審査を受ける人はすでにSMBCモビットのカードローンを利用しているため、審査を受けるまでの利用実績が重視されます。過去に滞納があったり、複数回にわたる遅延があったりすると、審査通過は困難でしょう。
JICC(日本信用情報機構)やCIC(シー・アイ・シー)の信用情報も必ず審査で確認されるため、SMBCモビット以外の消費者金融を利用している場合は信用情報に傷(長期延滞や債務整理など)がつかないような利用を心がけましょう。
増額審査では総量規制の範囲内かが大きなポイント
総量規制とは、ローンなどの借入総額を年収の三分の一までに制限する法律です。わかりやすく言えば、年収300万円の人は最大でも100万円までしか貸金業者(消費者金融)から借りることができません。
そのため、増額審査申込時の年収が「他社借入残元金+増額分と現状SNBCモビット残元金の合計が年収の三分の一を下回っている場合」は審査に通過できないため注意しましょう。
また増額後の借入限度額が50万円を超える場合や、他社を含む借入総額が100万円を超える場合は、収入証明書の提出が求められます。新規申込時に収入証明書を提出している場合も、増額審査時に最新のものを提出するケースが一般的です。
なお、新規借入時よりも増額審査時の収入の方が低い場合は審査に通る可能性が低いといえます。さらに、審査時に借入限度額が収入の三分の一を上回っている場合は現在契約している限度額が減額される可能性もある点に注意が必要です。
SMBCモビットの増額審査に落ちても他社で借入できる可能性はある
SMBCモビット増額審査に落ちてしまう人もいますが、審査に落ちた後に他のカードローンに申し込みしたらすんなり借りられるケースは多々あります。
増額審査は借入からの取引期間や支払い実績が重要になるため、特に問題がない人でも契約して期間が短い人は増額できない場合があります。
もしお金が必要なら、他の大手消費者金融に申込してみることをおすすめします。新規契約の審査は増額審査とは違いますのですんなり通過する可能性は十分にあります。
プロミスはSMBCモビットと同じく返済でVポイントが貯まるシステム
増額審査落ちして新たに借入するなら、断然プロミスをおすすめします。プロミスはアプリローンを使って申込みから最短3分で融資が可能となっています(お申込み条件や審査によりご希望に添えない場合がございます)。
融資スピードの早さに加えて、メールアドレスとWEB明細利用の登録ではじめての方は30日間無利息サービスになるので、30日以内に完済すれば1円も利息を払う必要はありません。
また、カードレス対応で自宅への郵送物がなく、原則電話による勤務先への在籍確認もないので誰にも知られずにお金を借りることができます。奥さん(配偶者)や親などの家族に借入が知られないか不安な人でも安心して利用できるのが特徴です。
プロミスはVポイントが貯まる・使える
プロミスはアプリの利用や毎月の返済でVポイントを貯めれて、最大1ポイント=1円分としてプロミスの返済や買い物に利用することができます。
また、プロミスだけではなく三井住友銀行や三井住友カードなどSMBCグループで貯めたポイントもプロミスアプリでまとめて確認できるので便利です。
毎月の返済時に利息200円ごとに1ポイント獲得、プロミスアプリへのログインで毎月10ポイント獲得などコツコツと貯めたポイントは返済に利用できるのでとてもお得です。
おすすめ度 | ★★★★★5.0 | 金利 | 年2.5%~18.0% |
限度額 | 800万円 | 融資時間 | 最短3分※1 |
カードレス | 対応 | 在籍確認 | 原則勤務先へ在籍確認なし |
無利息 | 30日間無利息※2 | 収入証明書 | 50万円以下不要※3 |
※1 お申込み条件や審査によりご希望に添えない場合がございます。
※2 メールアドレスとWEB明細利用の登録が必要です。
※3 申込み金額が50万円以下で他社との借入合計と申込み金額が100万円以下の場合は収入証明書不要です。
アイフルは初めての人は最大30日間無利息サービス
おすすめ度 | ★★★★☆4.6 | 金利 | 年3.0%~18.0% |
限度額 | 最大800万円 | 融資時間 | 最短18分※1 |
カードレス | 対応 | 在籍確認 | 原則電話による勤務先への在籍確認なし |
無利息 | 最大30日間 | 収入証明書 | 50万円以下不要※2 |
※1 お申込み時間や審査状況によりご希望にそえない場合があります。
※2 申込み金額が50万円以下で他社との借入合計と申込み金額が100万円以下の場合は収入証明書不要です。
アイフルは申込みから最短18分で融資可能(※お申込み時間や審査状況によりご希望にそえない場合があります)な大手消費者金融です。
原則電話による勤務先への在籍確認なしで、カードレス対応のため郵送物もなしで借りることができます。はじめての人は最大30日間無利息サービスがあります。
アコムは初めてお金を借りる人に人気
おすすめ度 | ★★★★☆4.5 | 金利 | 年3.0%~18.0% |
限度額 | 800万円 | 融資時間 | 最短20分※1 |
カードレス | 対応 | 在籍確認 | 原則電話による勤務先への在籍確認なし |
無利息 | 30日間 | 収入証明書 | 50万円以下不要※2 |
※1 申込の曜日、時間帯によっては翌日以降の取扱となる場合があります。
※2 申込み金額が50万円以下で他社との借入合計と申込み金額が100万円以下の場合は収入証明書不要です。
アコムはテレビCM等で知名度が高く、はじめてお金を借りる人に人気の消費者金融です。
ネットやアプリはもちろん、全国に自動契約機があるため自動契約機に来店でカード受取や増額も対応が可能になっています。
SMBCモビット増額審査は3つの方法で申し込める
SMBCモビットの増額審査は、次の3つの方法で申込みができます。
- SMBCモビット公式スマホアプリ
- Myモビ(WEB)
- SMBCモビットコールセンター(電話)
増額審査のおすすめの方法は、公式アプリやMyモビ(WEB)の利用です。スマホやPCがあるなら時間や場所を気にせずいつでも申込みでき、電話連絡なしで申込みから契約額変更まですべて完結できます。
なお、アプリから増額を申込む場合はトップ画面「利用可能額」の下に「限度額増額」ボタンが表示されます。
また、Myモビの場合はトップ画面に「増額審査を申込む」ボタンが表示されます。これらの表示がない場合は、アプリやPCから増額審査を申込めません。
増額申込が可能なお客さまには、SMBCモビット公式スマホアプリ、会員専用サービス「Myモビ」内に申込メニューが表示されるため、そこから手続きください。
(引用元:SMBCモビット公式サイト)
なお、SMBCモビットコールセンターへ増額審査を申込むことも可能ですが、営業時間内に電話をする必要がある点に注意が必要です(増額に関しての電話は9:00~18:00まで)。
SMBCモビットの増額審査は土日でも最短即日可能
SMBCモビットを含めた大手消費者金融の増額審査は、土日祝日でも可能で審査時間は最短即日となっています。
一般的に増額審査は新規貸付の審査に比べて早く結果がでるため、早ければ30分以内で増額の可否がわかるでしょう。
先ほどお伝えしたように、「Myモビ」内に増額申込みボタンが表示されている人は限度額の増額が可能な人となります。
SMBCモビットでは増額時も電話による在籍確認はなく、メールのやりとりだけで限度額引き上げができますので内緒で利用している人も安心して申込みができます。
公式アプリやMyモビはスマホやPCから簡単に増額申込みができる
SMBCモビットアプリやMyモビを利用すると、スマホやPCから増額申込ができます。電話による方法と異なり、申込みは24時間いつでも可能です。
仕事などで日中忙しい人でも、手軽に申込める点はメリットといえます。
なおSMBCモビット公式サイトによると、公式アプリやMyモビから増額を申込む場合は申込みから結果表示までWEB上ですべて完結可能です。
そのため、申込み時点での電話や郵送物を避けたい場合は公式アプリやMyモビを利用するのがおすすめといえます。
SMBCモビットコールセンターは画面入力の手間なく増額申込ができる
公式アプリやMyモビに増額申込みのボタンが表示されていない場合や、急いで審査を受けたい場合はSMBCモビットコールセンターへ電話するのがおすすめです。
SMBCモビットコールセンターを利用すると、画面に必要事項を入力する手間なく増額申込みができます。
また、疑問点がある場合などにはオペレーターに直接問い合わせられるため不安を解消できるかもしれません。
新規契約時よりも収入が減っている人や、増額審査に通過できるか不安な人は電話でオペレーターに相談しながら申込みを検討してみても良いでしょう。
契約前のサービスは9:00~21:00、契約後のサービスは9:00~18:00まで。(自動音声案内は24時間ご利用いただけます。)
SMBCモビット公式アプリの増額申込みの流れを紹介
SMBCモビットの増額審査は、公式アプリから簡単に手続きを進められます。
増額を申込むには、次の3ステップで手続きを進めてください。
step①…アプリダウンロード
step②…増額審査ボタンの確認
step③…増額審査申込
スマホからの増額審査は公式アプリからのみ
スマホから増額審査に申込むときには、SMBCモビットの公式スマホアプリをダウンロードする必要があります。
なお、公式スマホアプリがあると増額審査申込以外にも次の機能を利用できます。
- カード不要借入、返済ができる「スマホATM取引」
- 最短3分で金融機関口座にお振込み「振込キャッシング」
- PayPayマネーチャージ
- 手数料無料のインターネット返済
- 返済が遅れる場合の「お支払い予定日登録」
- 次回支払日や残高確認など「ご利用状況照会」
SMBCモビットの公式アプリは、電話不要で24時間いつでも便利な機能が使えるため、日中が仕事で忙しい人にもおすすめアプリです。
また、振込キャッシングが利用できると深夜や早朝に急にお金が必要になった場合にも借入できますし、取引履歴をスマホから確認できれば返済忘れや過度な借入も防げるでしょう。
増額審査に手軽に申込める以外にもさまざまな魅力ある機能を利用できるため、SMBCモビットを利用している人は公式アプリをダウンロードしておくのがおすすめです。
増額申込みができる人しかアプリにボタンは表示されない
SMBCモビットの公式スマホアプリをダウンロードした後は、増額審査申込ボタンを確認しましょう。増額審査申込ボタンは利用可能額の下に表示されます。
なお、増額審査申込ボタンが表示されていない場合はスマホからの申込みができないため、電話でオペレーターに直接相談するのがおすすめです。
増額審査申込ボタンが表示されるまでの期間に明確な目安はありませんが、借入後3ヶ月~6ヶ月程度の期間があると表示されるケースが多くなるようです。
増額の審査結果は最短即日回答なので安心
増額審査申込ボタンが表示されている場合は、入力フォームに従って申込みましょう。
また、増額審査申込ボタンが表示されていない場合は電話でSMBCモビットへ直接相談してみると、増額審査を受けられるかもしれません。
なお、SMBCモビットなどの大手消費者金融では審査スピードが速い印象が強いです。
増額審査ではある程度の情報がすでにあるため、信用情報の照会と過去の返済実績が審査のメイン項目になります。そのため新規借入審査よりも時間は短いことが一般的で、増額不可の場合はかなり早いスピードでメールが届く場合もあります。
SMBCモビットの増額審査が新規契約審査よりも厳しい理由
SMBCモビットに限った話ではありませんが、増額審査は新規借入時の審査よりも厳しい傾向にあります。
おもな理由として、次の3つの理由があげられます。
- 借入限度額が大きくなると与信審査が厳しくなる
- 借入希望額や借入状況によっては収入証明書の提出を求められる
- SMBCモビットの借入や返済などの利用状況が重視される
増額審査の特徴をおさえておくことで、審査に通過できる確立を高められるかもしれません。
これから増額審査に申込む人は、それぞれの理由について確認しておくのがおすすめです。
1.借入限度額が大きくなると与信審査が厳しくなる
カードローンでお金を借りる場合には、必ず審査に通過する必要があります。借入限度額が大きくなるほど審査は厳しくなるため、増額審査も必然的に厳しくなるのです。
また、消費者金融からお金を借りるときには、総量規制に抵触するかについても注意しましょう。
総量規制では年収の三分の一以上の借入を制限しているため、年収300万円の人が100万円以上を借入れることはできません。他消費者金融からも借入している場合は、借入残元金によって総量規制に該当するかを判断します。
例えば、年収300万円でSMBCモビット以外の消費者金融から50万円を借入れている人は、SMBCモビットから50万円を超える金額を借入れることができません。
そのため、SMBCモビットからの借入限度額を高くするには他社からの借入を完済したり最小限の金額で増額審査に申込んだりするのがおすすめです。
2.借入希望額や借入状況によっては収入証明書の提出を求められる
SMBCモビットの増額に申込むときには、次の2つのケースで収入証明書の提出が求められます(それ以外では基本的に収入証明書不要になります)。
Q.収入証明書類は必ず必要ですか?
A.収入証明書類の提出について、以下のいずれかの場合は必要です。
・ご希望のお借入額が50万円を超える場合
・当社の契約額と他の貸金業者から借りている分も合わせて100万円を超えて借りるとき
(引用元:SMBCモビット公式サイト「よくある質問」)
例えば、新規契約時の借入額が30万円だった人でも増額審査時に限度額が60万円になる場合は収入証明書の提出が求められます。
また、他社から70万円を借入れている人は、SMBCモビットで30万円を超える(40万円以上)借入額を希望する場合に収入証明書の提出が求められるのです。
ただし、上記のケースに該当しない場合でもSMBCモビットが必要と判断した場合には収入証明書の提出が必要になります。
増額審査をスムーズに進めたい場合は、収入を証明できる書類を手元に用意しておくのがおすすめです。なお、収入証明書として提出できる書類には次のようなものがあります。
- 源泉徴収票(直近の期間に係るもの)
- 支払調書(直近の期間に係るもの)
- 給与の支払明細書(直近の2か月分以上(地方税額の記載があれば1か月分)のもの)
- 確定申告書(直近の期間に係るもの)
- 青色申告決算書(直近の期間に係るもの)
- 収支内訳書(直近の期間に係るもの)
- 納税通知書(直近の期間に係るもの)
- 所得証明書(直近の期間に係るもの)
- 年金証書
- 年金通知書(直近の期間に係るもの)
※上記④から⑨の書類については、複数年分の事業所得を用いて年収を算出する場合には、その複数年分の書類が必要となります(引用元:日本貸金業協会公式サイト)。
3.SMBCモビットの借入や返済などの利用状況が重視される
SMBCモビットの増額審査に申込むときには、SMBCモビットの利用状況を細かく確認されます。
過去に返済が遅れが続いている場合は、増額審査の通過が難しくなる可能性があります。1日程度の遅れはそこまで問題ではありませんが、印象は悪くなります。
また、利用者の口コミを参考にしても増額審査に通過するためにはきちんとした取引実績求められます。
<30代/女性>
まともに返済してれば限度額が即あがる。
(引用元:オリコン顧客満足度公式サイト)
<50代/男性>
限度額の見直しを定期的に行ってくれる。
(引用元:オリコン顧客満足度公式サイト)
増額を申込みたいと考えているなら決められた返済日にきちんと返済したり、万が一遅れてしまうときには事前に連絡をしておいたりするなど、最低限のマナーは守っておくと良いでしょう。
なお、他の金融機関からお金を借入れている場合は、SMBCモビットだけでなく他の金融機関に対しても正しい利用を心がけておくことが重要です。
SMBCモビットの増額審査に落ちたときの対策3選を紹介
SMBCモビットの増額審査は新規契約よりも厳しい傾向にあります。そのため、増額審査に落ちてしまう人も一定数いるでしょう。
なお、審査に落ちてしまった場合には次の3つの対策を取ることで再審査に通過できたり、追加借入ができたりするかもしれません。
- 2~3ヶ月の期間を空けてから再度申込む
- 増額幅を小さくして申込む
- 別のカードローンで新規契約をする
増額審査に通過できるか不安な人や、すでに落ちてしまっている人は参考にしてみてください。
2~3ヶ月の期間を空けてから再度増額を申込む
増額審査に落ちてから再度申込む場合は、2~3ヶ月の期間を空けておくのがおすすめです。
短期間に何度も増額審査を申込むとお金に余裕がない状況であることを疑われてしまい、審査に悪影響を与えるでしょう。
なお、2~3ヶ月の期間を空けるときには少額でも随時返済(返済とは別で入金すること)をしておくと利用実績を積めます。随時返済に加えて毎回遅れずに返済しているなら、SMBCモビットからの信用度も高くなるでしょう。
ただし、すぐに増額して追加借入をしたい人には不向きな方法であるため、資金を得られるまでの期間には余裕を持っておく必要があります。
SMBCモビットの増額幅を小さくして申込む
増額審査に落ちてしまった、あるいは少しでも審査に通過する可能性を高くするなら増額幅(希望金額)を小さくして申込むのがおすすめです。
消費者金融からお金を借りるための審査は、借入額が大きくなるほど厳しくなります。そのため、増額幅が大きくなるほど必然的に審査も厳しくなるのです。
しかしながら、今の限度額が30万円で80万円の限度額への増額申込みした場合、80万円は無理でも40万円なら増額できると結果メールが来ることがあるので、必ずしも申込み金額が高いだけで審査落ちするわけではありません。
また、増額によって他社との借入合計額が100万円を超える場合やSMBCモビットの借入限度額が50万円を超える場合は収入証明書の提出が求められます。
さらに、貸金業法に従って融資をする消費者金融は総量規制の範囲内で貸し付けなければいけません。増額申込者の年収が300万円の場合は最大でも100万円の融資となるため、申込者は借入希望額と収入を確認しておきましょう。
なお、収入証明書不要で借りたいなら50万円以下の限度額内で増額を申込むのがおすすめです。ただし、SMBCモビットが必要と判断した場合には限度額に関係なく収入証明書の提出を求められる点に注意しましょう。
別のカードローンで新規契約をする
SMBCモビットの増額に落ちた人ですぐに追加借入をしたい場合は、別の消費者金融で新規契約するのがおすすめです。
SMBCモビットなどの大手消費者金融では申込みから融資までの手続きがスピーディーであるため、最短即日に借りることができます。ただし、複数の消費者金融から借入してしまうと返済日や返済額の管理が複雑になります。
お金の管理に自信がない人には複数社からの借入れをおすすめできません。なお、返済日の管理をサボってしまうとローンを滞納してしまい信用情報に傷がついてしまいます。
信用情報に傷がつくと、新たにお金を借りたくなっても審査通過が難しくなる可能性があります。
また、複数社から少額の借入をしていると高い金利設定になっている場合があります。金利が高いと返済総額も高くなるため、返済にかかる出費が大きくなりやすいです。
一方で、一社からまとまった金額を借入れていると利息制限法によって適用金利を下げられる可能性があります(100万円以上は年率15.0%が上限になります)。少しでも低い金利で借入れたい人は、増額による方法を取るのがおすすめです。
利息制限法の上限金利
限度額10万円未満 | 年20.0%まで |
限度額10万円以上100万円未満 | 年18.0%まで |
限度額100万円以上 | 年15.0%まで |
SMBCモビットの増額審査が可能になるまでの期間は明確化されていない
SMBCモビットでは、増額審査が可能になるまでの期間を明確化していません。ただし、新規契約から間もない期間で増額審査に申込むのは控えたほうが良いでしょう。
なぜなら、一度も返済していない(利用実績がない)状態で限度額を上げられるなら、新規契約時にその限度額で契約をしているからです。
逆に言えば、新規契約時に50万円の限度額で提示されたにもかかわらず、10万円の限度額で契約した人は間もない期間でも増額が可能な場合があります。
ちなみに、決められた返済日に正しく返済している人に対しては、早めに増額を勧める通知が届く可能性が高いといえます。
SMBCモビットのような消費者金融が提供しているカードローンは金利によって利益を得ているため、できるだけ多い金額を長期間借りてくれる利用者を求めているのです。
そのため、返済日をきちんと守ってくれる利用者に対しては増額させたほうがSMBCモビットにとって都合が良いといえます。
一方で、新規契約からすぐに増額の申込みをしたり、返済日を度々守らなかったりする人に対しては厳しく審査するのが一般的です。消費者金融は貸し倒れリスクを恐れているため、きちんと返済してくれるか怪しい人に対しては追加融資を渋るでしょう。
SMBCモビット増額審査のよくある質問
SMBCモビットの増額審査に対して、特に多く寄せられる質問についてわかりやすく解説していきます。
増額審査後に借入限度額が減額されないか不安な人や、審査に通るためのコツなどを知りたい人は参考にしてみてください。
Q:増額審査後に借入限度額が減額される理由はなんですか?
A:増額審査後に借入限度額が減額される理由として、収入の減少があげられます。新規契約後に転職や独立をしている場合では、契約時よりも収入が減少している可能性があるため収入証明書を確認してみましょう。
SMBCモビットなどの貸金業者が提供しているカードローンでは、総量規制に該当しないように融資をする必要があるため年収の三分の一までの限度額にしなければいけません。
新規契約時の年収が200万円で、限度額60万円で契約している人を例に解説していきます。
このケースでは、利用者が契約後に転職したなどの理由で年収が150万円に下がっている場合に、増額審査後の限度額が50万円未満に下げられる可能性が高いです。
SMBCモビットで50万円を超える限度額で審査に申込む場合には、収入証明書の提出が求められるため契約時よりも収入が下がっていないか確認しておくと良いでしょう。
Q:SMBCモビット増額審査時には在籍確認が行われますか?
A:SMBCモビットの増額審査時には、原則電話による在籍確認は行われません。
新規契約時にも原則電話による在籍確認なしで借入ができるため、増額時も同様になります。
Q:増額審査に通りやすくなるコツはありますか?
A:増額審査に通りやすくなるコツとしてあげられるのは次の3つです。
・返済期日を必ず守って利用する
・SMBCモビットから増額の案内が届いてから申込む
・少額の借入でも利用しておく、随時返済をしておく
A:増額審査ではSMBCモビットの利用実績を重視する傾向にあるため、返済期日は必ず守って利用しておきましょう。契約後短期間で一度でも延滞していると、審査通過が難しくなります。
また、SMBCモビットから増額の案内が届いた時には増額に通過できる可能性が高くなります。なぜなら、案内が送られる人にはきちんと返済している特徴があるからです。
なお、1~3万円などの少額融資でもSMBCモビットを利用しておくと利用実績を積めます。借りた金額を決められた日に返す行為を繰り返していくことで、高い信用を得やすくなるのです。
Q:増額審査に落ちました。考えられる理由はありますか?
A:SMBCモビットの増額審査に落ちた理由として考えられるものは次の通りです。
・過去に返済を滞納していた
・借入残高が多い
・複数社から借入れている
SMBCモビットの増額審査時には、増額申込までのSMBCモビットの利用実績が重視されます。そのため、過去に返済を滞納している人は、審査通過が難しいでしょう。
また、SMBCモビットから借入れているローン残高が借入限度額に近い場合は、できるだけSMBCモビットからの借入残高を減らしておくのがおすすめです。
なお、新規契約時から他社借入残高が増えている場合も審査落ちになる可能性が高くなります。増額審査に通る理想の条件としては、新規契約後6ヶ月程度(6回は遅れずに返済している)で他社の負債が契約時よりも減っているまたは横ばいの人が理想となります。
Q:利用残高が借入限度額まで借りていませんが増額審査はできますか?
A:借入限度額まで借りていなくても、増額審査は可能です。むしろ、借入限度額まで借りていないほうが審査に有利といえます。
常に借入限度額いっぱいまで借入れている人は、常にお金に困っている印象を金融機関に与えてしまいます。そのため、借入限度額よりも少し低めの金額を借りておくことで審査通過の可能性を高くできるでしょう。
また1~3万円程度の少額をSMBCモビットから借りて、返済期日までに必ず返済しておくと審査に有利となる利用実績が積み上がります。
増額審査に申込むには限度額まで借りておく必要はないため、ある程度資金に余裕があるときに申込んでおくと良いでしょう。
Q:土日祝でも増額審査に申込めますか?
SMBCモビットの増額審査は、土日祝でも申込可能です。平日が仕事などで忙しい人でも土日祝を利用して増額審査に申込めます。
なお、アプリやMyモビから申込める場合は24時間いつでも可能です。
ただし、電話による増額申請をおこなう場合は9:00~18:00までの営業時間内にする必要がある点に注意しましょう。
SMBCモビット増額審査のまとめ
SMBCモビットの増額審査に申込めるまでの期間には決まりがありません。
なお、公式アプリやPCの「Myモビ」から増額を申込むには「増額申込ボタン」が表示されている必要があります。
アプリやPCから増額を申込めない場合は電話で申込む方法を利用できますが、新規契約から最低3ヶ月以上期間が経っていないと審査通過できる可能性が低いでしょう。
なお、増額審査時には収入証明書の提出を求められたり、場合によっては借入限度額が減らされたりする可能性がある点に注意が必要です。

株式会社VIDA MIA 代表取締役 大西宏明
保険やオペレーティング・リース、国内外の株式・債券・投資信託など多岐に渡った金融商品を活用しながら相続・事業承継対策スキームを策定し、専門家の税理士や弁護士とも提携して遺言の作成および民事信託(遺言代用信託)の提案も行なう。
特定の金融機関には属さず、近畿圏を軸に国内で幅広くワンストップ型の独立系総合金融コンサルティングを展開中。

最新記事 by 株式会社VIDA MIA 代表取締役 大西宏明 (全て見る)
- お金を借りるならどこがおすすめ【2025年】即日借りたい人や借入せずに現金を手にする方法を紹介 - 2025年9月2日
- SMBCモビットの増額審査はいつから?土日対応や審査に落ちたときの対策を解説 - 2025年8月31日
- マイカーローンおすすめランキング【2025年】低金利や審査甘い自動車ローンを解説 - 2025年8月27日